忍者ブログ

天然石 パワーストーン の偽物を選ばない為の見分け方

天然石 パワーストーン の偽物を選ばない為の見分け方

天然石 パワーストーン ブレスレットは右手にはめるべきか左手にはめるべきか

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

天然石 パワーストーン ブレスレットは右手にはめるべきか左手にはめるべきか

パワーストーンブレスレットを買ったら、右手と左手どちらに付けたらいいのか迷ってしまうかもしれません。
色々な店やサイトによっては右手が良い、左手が良いなど意見が違う事かと思います。
基本的に体内で血液が流れる時は心臓のある左側から右側へ向かって、それがまたひだりへ戻っていきます。
この流れでイメージできる通り、左は「新しい物を吸収する」という気の流れを持っていて、次に流れる右側は体内でいらなくなった物を排出するイメージで「エネルギーの放出」をする流れがあります。
それでは右手と左手のそれぞれの詳しい意味合いを紹介します。
〓右手〓
「エネルギーの放出」
エネルギーの放出といっても不要になったエネルギーを放出するという意味ではなく、内部に溜めるよりも外部に放出してこそ力を発揮する事ができる、パワーストーンに込められた願いやパワーを放出することが多いのでそれをイメージしてください。
例えばローズクォーツは女性的魅力のパワーを内部に溜めてこそ力を発揮する物ですが、インカローズはむしろ色気の放出に近いパワーを持っているので、インカローズは右手にはめて体外からパワーを放出する事によって強い女性的魅力や色気を出す事ができます。
◇放出系に向くパワーストーンのシチュエーションはこういう時にオススメです。
○情熱系・ポジティブ系・行動力向上
○金運・仕事運(プレゼン・交渉力・努力など)
○試験・勉強運・会話力の向上
○現実を想像・イメージする力
○自分の力を外部に発揮したい時・石の力を外に発出させたい時
○とにかく石のパワーをアクティブに発揮させたい
★特に一連ブレスは右手にオススメ!!!
〓左手〓
「エネルギーの吸収」
左手は気の流れを受け入れる所であることから、パワーストーンのエネルギーを体内に取り入れるという役目を持っています。
特に癒しの力を持つパワーストーンは左手に付ける事が定番です。左手に付けてパワーストーンの癒しの力を吸収できるので、右手ではせっかくの癒しの力を放出してしまうので気をつけなければいけません。
◇吸収系に向くパワーストーンのシチュエーションはこう言う時にオススメです。
○癒しの力をパワーストーンに借りたい・与えて欲しい
○鬱や病気回復の力をもつ力をパワーストーンに与えて欲しい時に
○女性的魅力やホルモンバランスの安定など体内に蓄積したいパワーを得たい時に
○石の力に護って欲しい時
○魔よけや霊的存在から護ってもらいたい時に
○とにかく石の力を体内に取り込みたい時に
★複数の石を組み合わせたブレスは左手にオススメ!!!
いかがでしょうか?
上記のはあくまでも一般的な考え方でしかありません。
同じ石でも自分の気分次第で今日は石の力を借りたいから左手にしよう・石の力を発揮して放出したいから右手にしようという判断で付けても問題ありません。
それに一番大事な事は自分が、パワーストーンブレスレットを手首に付けてみて
「あっ、このほうが違和感なくしっくりくるな~落ち着くかも」
と思った腕こそが自分と石の相性がいい腕だと思います。
実際に私もある特定のパワーストーンブレスだけは絶対左手じゃないと落ち着かない物があります。
そして中には右利き・左利きがありますから、それによって使いにくかったりする時がある事かと思います。
右手でペンを持って作業しているとパワーストーンが邪魔だと感じた事は少なくないかと思います。
このようなちょっとパワーストーンブレスが邪魔だなぁと思った時は気にせず、邪魔にならない左手に付けても全く問題ありません。
あるいは作業中だけパワーストーンブレスを外して保存する方法でも問題ありません。
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R